セーブペットプロジェクト、愛情の証キャンペーンに関する活動報告や情報発信をしていきます
譲渡会・イベント情報 ~運命の出会いを見つけよう~
2021.03.17 12:16
—————————————————————————————————
セーブペットプロジェクトの支援先団体からの譲渡会・イベント情報となります。
詳細は各団体へお問い合わせ下さい。
—————————————————————————————————
予約不要ですが受付順に1組30分、入場制限あります。
日時:3月20日(土)10時〜15時
不織布マスクをご持参下さい
会場:山愛(さんあい)緑化
岩手県花巻市西宮野目第9地割141−1
①当日は受付順、最終受付は午後2時半
屋外の「東屋」が受付会場です。
見学終了時間は15:30、
混み合う場合は、受付終了時間前でもお断りさせていただく場合があります。
②受付で「里親さんアンケート」をご記入ください。
飼育環境等の[確認・審査]を行います。
国・県の指導に沿い、「飼育環境が整った方」へ譲渡しています。
飼育環境等に不安があると当会が判断した場合は、譲渡をお断りします。
※ ご希望の猫がいたら、先にスタッフに申し出ください。受付順に審査・面談です。
希望者が複数の場合、飼育環境等のより整った方に譲渡します。
※ 先住犬・猫がいる場合は、「トライアル(お試し飼育)」からスタート
「保健所収容猫・個人保護猫」等は「お戻し(キャンセル)」ができません。
「トライアル」をお断りする場合があります。
③飼育環境等整っていましたら30分毎の見学です
2名様以上のご家族は、途中で交代してご覧ください。
希望する猫が見つかったら、早めに申し込みください。
申し出の順に面談・譲渡になります。
④「今時の猫の飼い方教室を受講・譲渡手続(1時間位)」後にお迎えの準備を!
猫の「飼育トラブルが社会問題化」しています。
受講して、「今時の飼い方は難しい・・」とお考えの場合は、譲渡できません。
➄受講内容に沿って、ゲージやキャリーの準備、脱走対策が出来次第お迎えです。「脱走防止対策済」のご自宅の画像等を持参くだ
さい。
画像等で具体的な対策施行済を確認でき次第、譲渡します。(当日の譲渡は基本行いません お迎えは準備後、別の日に)
※ 「山愛(さんあい)緑化」さんへの問い合わせ等のお電話はご遠慮ください。
コロナ禍の中、会場の確保に苦労しているのを知り、ご配慮を戴きました。ご理解と、ご協力をお願いいたします 。
※フード等のご寄付の持ち込み嬉しいです!
※スタッフ全員が「マスク着用」「フェイスガード着用」「使い捨て手袋着用」
「密」を避ける感染症対策を行って開催しています。
ご理解をお願い致します。