セーブペットプロジェクト、愛情の証キャンペーンに関する活動報告や情報発信をしていきます
ブログ~幸せなペットを増やすために~
「 寄付金関連 」一覧
2020.06.17 11:43
SPPの支援先である公益社団法人アニマル・ドネーションは、新型コロナウィルスが動物保護団体の活動にどの様な影響を与えているのかをリサーチしています。SPPブログでもその内容を幾つ...
2020.03.25 17:09
今年もセーブペットプロジェクトでは、日本獣医師会に200万円の寄付をさせていただきました。 日本獣医師会はこの寄付金で「マイクロチップリーダー」を購入し、環境省と連動することで5...
2019.11.27 11:10
2019年10月5日(土)秋晴れの空の下『2019動物感謝デー in JAPAN』が東京都世田谷区にある駒沢オリンピック公園で盛大に開催されました。メインステージで...
2017.10.11 13:05
「動物のために頑張る団体を支援する」を目的にオンライン寄付サイトを運営している公益社団法人アニマル・ドネーション(以下、「アニドネ」)を通じて、セーブペットプロジェクト(以下、「...
2017.01.13 9:15
2016動物感謝デーin Japanが2016年11月12日(土)福岡県北九州市にある西日本総合展示場にて開催されました。国会議員や福岡県知事、北九州市長と各地の獣...
2016.06.28 18:02
3月30日付けの記事にて、セーブペットプロジェクト「マイクロチップリーダー」寄贈のご報告をしておりましたが、寄贈先に誤った情報がございました。ここに正しい情報をご案内させていただ...
2016.03.30 10:16
2015年セーブペットプロジェクトでは、日本獣医師会に200万円の寄付をさせていただきました。 日本獣医師会はこの寄付金で「マイクロチップリーダー」を購入し、環境省...
2016.02.03 9:04
本日は、セーブペットプロジェクトの寄付先である一般社団法人「アニマル・ドネーション」 (http://www.animaldonation.org/)からの活動報告をご紹介します...
2015.11.04 9:26
日本獣医師会主催のイベント・動物感謝デーin Japanが2015年10月3日(土)に東京・駒沢オリンピック公園で開催されました。現職の大臣や国会議員が列席する開会式の中で、セー...
2015.10.01 6:33
一説には400団体以上あると言われる動物保護団体を厳格な基準で審査し、信頼できる団体のみを支援先にしているアニマル・ドネーション(以下、アニドネ)に、動物保護団体の医療費として本...